Quantcast
Channel: 極東電視台のブログ
Browsing all 4372 articles
Browse latest View live

年末のご挨拶

名古屋制作部の西崎です。 今年もあっという間に終わろうとしています。 2017年を振り返ってみて印象に残っていることは、名古屋の常駐先(局)で人一倍努力をしたことでADからDへ昇格したスタッフが多かったことです。 局員の方へ、何故昇格できたのか?と評価の対象になった部分を聞いたところ「何事も中途半端にせずに、納得いくまで突き詰めて仕事をする姿勢」これが、感じられたからだと。...

View Article


2017年

2017年も残すところあとわずか。皆さんはいかがおすごしでしょうか? この1年を振り返ってみると始まる番組もあれば終わる番組もあり新たな出会いもあれば別れもあり毎年のことながらバタバタと毎日が過ぎていったというところでしょうか。 そんな中、先日、発表があった「とんねるずのみなさんのおかげでした」の終了。個人的には、このニュースを知った時、様々な思いが巡りました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

相変わらず飲んだ1年

皆さんも年末なので、忘年会などで飲み疲れている頃でしょうか?私は基本的にいつも飲んでいます。でもヤケ酒とかは無く、いつもとても楽しく飲んでいます。 若い頃は朝まで飲んで、そのまま仕事に行くなんて事もありました。若いってすごいですね!今はもう大人なので外で飲むと、ある一定の時間で眠くなります。年ですね!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

厄払いし忘れた2017年

第二制作部の酒井です。 40歳を迎えた2017年は、前厄らしいしんどくも実りがある一年でした。 第二制作部の番組は、今年を振り返ると…「有吉ゼミ」は、回を重ねるごとに視聴率が上昇!「マツコ会議」は、スタッフもテレビ映りに慣れてきました。今年始まった「さまスポ」は、運動オンチのスタッフが躍動!老舗番組「波瀾爆笑」は、みんなが笑顔になる安定のクオリティ!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

メリークリスマス from サッポロ!

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

もう年末?

皆さんお疲れ様です。今年もこの「年末ブログ」の時季がきましたか・・・。1年てホント早いですよね! 毎年「今年って何かあったっけなぁ~?」とネタ探しに悩まされます。 そして挙句「今年も大きな事故が無くて良かった。平穏無事に年が越せそうだな!」となります。 やはり車両部としては、いかに事故無く安全に運行を遂行できたかが基本なので。...

View Article

2017ありがとうございました

今年一番感じたことは…「成長」子供が成長していく姿を見るのが嬉しいように、部下が成長する姿もこの上ないものだ。 AD・D・APそれぞれが自分の役割を果たすべく、その先のステップを目指して確実にスキルアップしている。その姿を見ていると自分も負けられないとさらに頑張れる。...

View Article

技術部あれこれ。

この冬が寒いのか暖かいのかもよくわからないまま日々をすごし、気が付いてみると2017年も残りわずか・・・年を追うごとに、1年という期間が体感的にどんどん短く感じられるのはなぜなのだろう?技術部 磯野です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第5制作部 ごあいさつ

まずは個人的な事ではありますが今年も【イッテQ!】【うわっ!ダマされた大賞】【にちようチャップリン】【ニノさん】【さまぁ~ず三村さんと出川哲朗師匠のポンコツ旅】【出川哲朗師匠の特番】【ハライチ澤部くんの特番】と1年を通してバラエティ三昧になりました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

イッテQ! 海外渡航の振り返り

カレンダーも最後の一枚となりました、いかがお過ごしでしょうか?「世界の果てまでイッテQ!」の担当AP中附です! 今年もいろいろ海外ロケに行かせて頂き・・・最終的に、海外5か国+日本(屋久島&石垣)でロケを行いました。 ●おかずクラブさんと行ったオーロラチャレンジ2017 in アイスランド氷河と大自然の凄さを実感させられました・・・  ●シャッフルSP イモトさんのバック転プロジェクト in...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

感謝の気持ちでいっぱい2017

あっという間に1年が過ぎ去っていこうとしています。台湾支社の「極東娯楽制作有限公司」も2年目に突入しています。  皆様のお蔭で、今年は台湾支社はより多くの方に知っていただき、日本からたくさんの番組が来るようになりました。 番組だけではなく、ドラマ制作協力まで依頼がくるようになりました。 今年の1月にインバウンドのお仕事で、台湾のブロガーを連れて高山地域に行って取材をし、...

View Article

英語とネット情報とFEEAの存在価値

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年の漢字

こんにちは。経営管理部の庄司です。このところ一段と寒さが増していますが、皆さまお変わりないでしょうか? 個人的には、びっくりするほどあっという間に過ぎ去ろうとしている2017年。今年一年を振り返ってみると、自分の今年の漢字は「学」です。理由はまさに、極東電視台としての学び、管理職としての学び、経営管理部としての学び、挙げるとキリが無い程、いろいろな事を学んだ1年でした。もちろんプライベートも。...

View Article


三代目! 東京車両部 部長!

10月より、新たに三代目 東京車両部の部長に着任した今井です。 2017年は、制作部からも、多くの受注をいただきました。また、業務部からの発注にもお応えすることができました。ありがたいことです。シャトル便も運行を開始し、より直接的に社員の皆様のお力になれたかと思います。また、外部のお客様からの多くの発注にもお応えすることができました。たくさんのご利用、本当にありがとうございます。...

View Article

エンターテインメントと時間

今年は映画を沢山観たディレクターという職種はエンターテインメントを追い求めていないと年と共に劣化していってしまうという持論があるその時代にあった笑い、その時代にあった編集というものが存在するからだ気が付いたら40歳を超えている年になったので、より意識しないといけないと思い映画を沢山観た 何とその数160本!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

目標があるうちは青春だ

今年も、年末までバタバタしてしまっています。法務部の岡部です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

本年もありがとうございました。

クリスマスが過ぎ、今年もあとわずかになりました。本当に1年があっという間に過ぎていった感覚で、これも年齢のせいでしょうか。。 さて、人事総務部の業務は多岐に渡ります。 最近、改めて各部員の業務リストを提出してもらったのですが、その数の多さに驚愕してしまいました。...

View Article


ブログをご覧の皆さま

ブログをご覧の皆さま、財務担当の久保田です。2017年も残すところあと少しとなりました。 今年の経済的にびっくりした事は、ビットコイン等の仮想通貨の急騰です。年初に1ビットコインが日本円で約11万円だったのですが、年末の12月には一時200万円を超えて約20倍近くにもなっていました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

充実した休日の過ごし方

2017年も残りあと僅かとなりました。今年1年を振り返ろうと、このブログを読み返してみたのですが皆さん忙しい中、家族や友人と海外や国内のいろいろな場所に旅行に行ったりイベントやレジャー施設に遊びに行ったり美味しいものを食べたりワイワイ飲みに行ったりと休日や仕事終わりなどを楽しんでいるんだなあ~と改めて実感しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

改革

事業本部が立ち上がって丸9年になりました。本部長の清水です。 今年は車両部において明るい話題としては札幌事務所、赤阪営業所の開設という新たな事業展開がありましたが、それとは別にこの激しく変動する社会情勢において、事業本部における組織とは何か?社員をどう育てるか?など、色々考えさせられた一年でした。...

View Article
Browsing all 4372 articles
Browse latest View live