2016年、今年もありがとうございました。
2016年も残すところあとわずか…一年があっという間に過ぎ去っていきます。来年は年男、事業本部の水口です。 極東電視台が制作する番組を見ていただいた視聴者のみなさま、協力していただいた関係各位のみなさま、今年も大変ありがとうございました。 私にとって今年は、26年間携わってきた部署から異動し、新たなスタートの年となりましたが、振り返ると反省することも多く、悔いの残る一年でした。...
View Article身を結んだ1年
振り返ると2016年は自分のやってきた事が実を結んだ年だったなと。イッテQ!で『世界で一番盛り上がるのは何祭り?』を担当して、まもなく10年が経つ。コツコツとやっていたら、いつのまにか10年経っていたという印象。しかし、こうしてコツコツと積み重ねてやって来た事が、思わぬ形で実を結ぶこともあるのだ。...
View Articleブログをご覧の皆さま
ブログをご覧の皆さま、財務担当の久保田です。2016年も残すところあと少しとなりました。 今年は世界的には、イギリスのEU離脱やアメリカ大統領選挙でのトランプ氏の勝利など、マスコミ等の予想と全く違う結果が出てしまいました。 金融的には、トランプ氏が勝利すると急激な円高、株安になるだろうと言われていましたが、これも逆の事が起こり、アメリカの株価は史上最高値を更新しています。...
View Article育成する
冒頭から私事で恐縮ですが、今年還暦を迎えました。この会社では最年長の部類に入った清水です。 今年も大勢の方に御世話になりました。本当に本当にありがとうございました。小生いつまでも若い気でおりましたが、やはり年とともに体力が徐々に衰えていくのは隠せなくなってまいりました。そこで私の乏しい知識経験ではありますが、一刻も早く次代を担う人達に伝承していく時だとひしひしと感じます。...
View Article迷子の迷子の・・・
年末になると、街は人が多く、道路は渋滞し・・・いやーロケにしかり、休日の買い物にしかり、も〜大変大変。。。 しかし、決まって言うセリフ。「師走だからなぁ・・・」この、最大限 世の中に責任を丸投げするこの時期が意外と好きです。 モヤさま 志水です。 先日、3年間利用した業者から、ウォーターサーバーを変更した志水家。 新たなウォーターサーバーには、下に小さなパーキングが。。。...
View Article来る2017年を予想してみる
今年もあと2日。明後日からいよいよ新年のスタートです。 2017年はテレビ業界にとって「激動の年」になるのではないかと思っています。 地上波とネット番組のバランスの変化。映像のアウトプットのあり方や作品の方向性、ニーズに合わせて「変革に拍車」がかかると思います。 また、「労働のあり方」も変革の時を迎えています。これまでは熱意を最大の美徳とし、個人の幸せは二の次という文化がありました。...
View Article2016年 大晦日
大晦日、如何お過ごしでしょうか? 本年も会社ブログをご覧頂き、有難う御座いました。 思い返せば、例年のように慌ただしく過ごしましたが、長く感じた一年でもありました。 年初は、自宅から見える富士山に希望を感じ 中華圏での事業展開の為に上海へ スペインでは、お祭り男とネギを喰らい 旧正月冷めやらね台湾で、若手社員研修 念願の中華圏での旗艦事務所を台北で開設...
View Article元旦
お正月、皆さんは如何お過ごしでしょうか。 一年の計は元旦にありと申しますが、 一年の計画を早めにしっかりと立ててますでしょうか。 昨年は、予期せぬ事態が起き、 世界規模で、混迷の時代に入ってきたと感じております。 その変化に、私達は対応を迫られていると思います。 私達は、変革への対応をしていきます。 課題は山積みですが、来る新時代に向けて、 社員、スタッフ一丸となって挑戦し続けます。...
View Article謹賀新年
新年明けましておめでとうございます! 11年前。築数十年の小さなマンションからスタートした東京車両部。その頃、夢のまた夢だったのがFE車のV字体型でした。今では全車並べるには埠頭にでも行かないと無理な規模になりましたので来年は海をバックに撮りたいです(^-^) 皆様、本年も宜しくお願い申し上げますm(__)m 東京車両部部長 米谷伸一
View ArticleFETVホームページリニューアルしました!
明けましておめでとうございます!AD、スタッフの中途採用をしております極東電視台のグループ会社株式会社エフイーティーブイの採用担当石田です。 FETVのホームページをリニューアルしました!!!ちょっとおしゃれに少しかわいい感じになりました! スマホ対応、デザインを一新して多くの人に見ていただける仕様にしました! また、応募フォームも、応募しやすいように簡単になりました...
View Article1dayインターンシップ開催!!
新年明けましておめでとうございます。人事総務部の服部です。今年は自分にとって楽しいことがたくさん待っている良い年になりそうなので今からワクワクです~!!...
View Article新年!今年も極東ブログ宜しくお願い致します!
新年も明けまして早6日。皆さまいかがお過ごしでしょうか? 2日に仕事があった時にはスッカスカスカだった電車も道路も街も、今日はいつもの東京名物満員電車に軽い渋滞、黒いコートの人の波。電車内に居合わせた外国人の家族はどこか嬉しそうにしていました。 私としては本年も良い意味で適当にこの極東ブログを楽しみながら更新していき、制作会社の日常をお伝えしていきたいと思っています。...
View Article極東電視台グループ 2017年新年会 その①
おはようございます。昨日のブログで「行ってまいります!」としたためました、今年も元気に人事総務部のヨシダです。 ここから数回に分けて、極東電視台グループの新年会の模様をちょっとだけご報告致します。...
View Article極東電視台グループ 2017年新年会 その②
連休二日目。東京の中野は曇りです。ちょっと肌寒く、雨が降るのをグッとこらえているような空です。どうも、人事総務部の吉田です。 では早速、極東電視台グループの2017年新年会の続きを♫ 中村社長による乾杯のご挨拶で幕を開けた新年会。ここからは、極東電視台はじめグループ会社各社の代表者の方も含めた、新年のご挨拶へと続きます。まずは極東電視台の縁の下の力持ち!業務本部&財務室。...
View Article極東電視台グループ 2017年新年会 その③
今日は赤坂からの発信です!雨が止んで、太陽が出て、気持ちの良い空気ですねぇ。どうも、三連休を生かせない男、吉田です。 弊社の新年会のご報告も今回で最後となります。お付き合いくださいましてありがとうございます。何を言ってるの?という方はこの数日をご覧下さいませ。では、本題に。 豪華なお食事とお酒、小粋なトークに会場は大盛り上がり。...
View Article新年会の前に実はこんな会議もありました!
その③まで、駆け足てご報告してきた「極東電視台グループ 2017年新年会」その前にも実は一つの大きなイベントがあったんです!「制作本部大会議」 東京&名古屋の制作本部のスタッフが一堂に会するこの大会議。昨年から始まり、年に数回行われています。 新年一発目の大会議での議題には、「コンプライアンス」や「労務管理」といったものがあり、今まさに業界全体が直面している問題について話し合われました。...
View Article!New stage!
あけましておめでとうございます。至らないところが多々ある私ですが、本年もご指導宜しくお願い致します!(*^ ^*) 年末は特番でバタバタしていましたが、何とか実家で年越しでき、家族、友人とゆっくり過ごせました。...
View Article1dayインターンシップ参加者大募集中!
明けましておめでとうございます。人事総務部の伊東です。 先日、人事総務部の先輩・加納さんと服が被りました。 服が被っただけで笑い合える。 あはは あはは そんな「極東電視台」の雰囲気を感じに来ませんか?...
View Article東京車両部の年末
東京車両部では1年で最も仕事が落ち着く年末。 皆で車庫の大掃除も終わり。 某番組の忘年会にお誘いを受けました。いつもお世話になっていますえすとさん、ホールマンさんの方々も大集合しました(^-^)◯◯さん、ご馳走さまでした!本当にありがとうございましたm(__)m...
View Article欲しいけど、、、。
あけましておめでとうございます。正月中、「新春!初マツコ」を見てから待ち受け画面が来宮神社の大楠になった川口です。今年もよろしくお願い致します。 最近欲しいものがあるんです。それは、、、かわいいかわいいクッションなんです!ですがお値段はかわいくないクッションなんです! 金欠気味の私は予算と相談し、中身は激安のビーズクッションで妥協。カバーは似た見た目の物を作ることにしました...
View Article