連休二日目。東京の中野は曇りです。
ちょっと肌寒く、雨が降るのをグッとこらえているような空です。
どうも、人事総務部の吉田です。
では早速、極東電視台グループの2017年新年会の続きを♫
中村社長による乾杯のご挨拶で幕を開けた新年会。
ここからは、極東電視台はじめグループ会社各社の代表者の方も含めた、
新年のご挨拶へと続きます。
まずは極東電視台の縁の下の力持ち!業務本部&財務室。
続いて、極東電視台の売りであり大きな特徴!事業本部。
技術&CDデザイン課もある技術部に東京・名古屋車両部に介護車両課、
もちろん編集所もあり、ポストプロダクションの株式会社エスユー。
そして、極東電視台のメイン部署!制作本部。
さらにご挨拶はグループ会社の方々へと続きます!
編集関連の機材貸し出しや人材派遣業務を行う有限会社インタービット。
続いて、制作スタッフの人材派遣を行う株式会社エフイーティーブイ。
続いて、保険のことなら何でも相談!
日新火災海上保険代理店の株式会社FEアーキテクト。
まだまだ続きます!
ロサンゼルスを拠点にロケコーディネートを行っているのが
The Far Eastern Entertainment America, Inc. 通称「FEEA」。
極東電視台の総務関連の業務を一緒に行っていただいている、
株式会社エフイーファシリティーズ。
さらに!グループ会社には芸能プロダクションもあり!
台湾出身タレント「アイス」「ナンシー」も所属する、FEエンタテイメント。
さらに!さらに!中華圏でのロケコーディネートはここ!
昨年2月に設立した極東娯樂製作有限公司。
そして、新事業として間もなく動き出すのが
東海圏での観光サービスを行う会社、株式会社FE観光。
この他にも、残念ながら業務があり新年会に参加していただけなかった、
クリエイターマネージメントやデジタルコンテンツ制作などを行う
株式会社クーボ。
ドラマ・映画を専門に行う制作集団の株式会社ビッグアーチ。
などなど!この写真の枚数でもお分かりいただけるよう〜に、
新年会という新しい一年が始まる場で、
弊社の幅広さやグローバルさを再認識し、
まだまだ新しい場所へチャレンジし続けていることを知ることが出来ました。
グループ会社としての分厚さを痛感いたしました。
スゴイ!
では、その②で最後にご紹介するのは、司会進行のこの方!法務部の梅野さん!
緊張しつつも落ち着いた進行ぶりは流石です!
このご挨拶ブロックは会社名や氏名などミスが許されない時間帯なので、
後ろで見ている私もちょっと緊張してました。本当に。
ちなみに、ちょっと気になる横で口をハムッとしているのは、
今回初めて、社長付きのアシスタントを頑張った河野さん♫
真剣な表情で進行台本を見つめています!
緊張感もあるご挨拶の後は「しばしご歓談下さい。」タイムへ!
なのですが、その後のお話はまた次回。
長いなぁ〜と思われるかも知れませんが、年に一度のイベント。
どーぞまたお付き合い下さい。
人事総務部 吉田