Quantcast
Channel: 極東電視台のブログ
Viewing all 4372 articles
Browse latest View live

プロフェッショナルの仕事

$
0
0

こんにちは!
マツコ会議の岸(ま)です。

リサーチは番組づくりにおいてとても大切な業務です。

企画の方向性が決まるきっかけでもあり、
企画の内容や視聴者の皆様に

お伝えする情報の深みがより増すのも
リサーチがあってこそです。

マツコ会議では毎週会議で、
次の中継先の案を宿題として提出します。

マツコ会議のテーマである

「今話題の場所」を探すときに一番いいなと思うのは
このネット社会でもやはり、「雑誌」です。

専門的な情報がひとつに簡潔にまとまっていて、
「あぁ、今時はこういう方向性が流行っているんだなぁ」と
企画を考えるヒントを与えてくれます。

マツコ会議のAD佐伯くんもリサーチに必死。

 

 


普段交わることのない文化に驚きつつ、
とても真剣に情報収集に励んでいました。

さて、今週のマツコ会議は!
一攫千金を目指し第二の人生を歩む

通販番組のキャスト養成講座に潜入!
通販番組で「3秒黙ってはいけない」ルールを持つ美女たちが
しゃべりまくりでマツコさんを圧倒!?!?

いつもより20分遅い、

今夜11:20からの放送です。
ぜひご覧ください!!


日本テレビ「マツコ会議」
担当AD 岸まみこ

 

 

 

 


イッテQ!メンバー紹介

$
0
0

どうも、「ダァァット」の北奥です。

先日同番組のAD土屋くんのブログにも

知らない間に出演していましたが、

ブログ投稿の方は結構久しぶりです。

 

そしてここで毎年恒例、

イッテメンバー紹介です。

去年ジョージパイセンが繋いだバトンを

勝手に受け取って紹介していくぜ_(:3_)_

 

まずは極東の赤い彗星(自称)こと北奥蓉平

 

日本全国にファンを持つくノ一、高橋理恵

 

かわいい(?)巨人、土屋友貴

 

カラフルUKガール、ホードル麻里奈

 

なにやらお嬢っぽい加賀南海

 

パーソナルスペースブレイカー、原田征季

 

毎年のことですが

かなり濃いキャラクターでやらせてもらっています。

今年も世界を舞台に、がんばるぞい!

 

 

日本テレビ
「世界の果てまでイッテQ!」

日曜19時58分放送
担当AD:北奥蓉平

 

 

 

 

五部歓迎会!!!

$
0
0

こんにちは!
入社2年目になりました、

にちようチャップリンADの大久保です。

いつのまにかAD 2年目になり、

いつのまにか後輩ができておりました。
びっくり。

そんな私の驚きはひとまず置いておきまして・・・
そうなんです! 
五部にも新しい仲間たちが増えました!!

ということで、先日、
第五制作部の「モヤモヤさまぁ~ず2」、「ニノさん」、
「にちようチャップリン」3番組合同で歓迎会を行いました。

場所は 屋形船!!
ザ・宴会って感じですよねー



↑船の中はこんなかんじ。
奥の席から、チャップリンDの河原さんが

ピースしてくれました 笑
ありがとうございます!!



↑こちらは、チャップリンADの志良堂さん(手前)、

奥がニノさんADの上田(奥)


↑そしてこちらは、

モヤさまADの中村(左)とチャップリンADの田中(右)
ステキな笑顔です!!

と、こんな風に普段ゆっくり話す機会の少ない
他番組のスタッフと交流できる貴重な時間でした。

特にこの歓迎会で印象が変わったのは、

モヤさま新人ADの井門!


おとなしいイメージの井門でしたが、

ある俳優さんの名前を出すと
興奮のあまり声も動作も大きくなります!!!
(突然のことで大興奮の井門ちゃんを

 写真に収めることができませんでした・・・残念!!)

周りの人たちは驚いていましたが、
新たな一面を見れてすごく嬉しかったです。


新たなメンバーも増えた五部で、

これからも他の部に負けないくらいの
チームワークで頑張っていきたいです!!

最後はお決まり、集合写真で締めたいと思います。
はい、チーズ!





******************
テレビ東京「にちようチャップリン」
毎週日曜 22:00~ 放送
AD 大久保薫子
******************




 

熱い暑い夏がやってきた2018

$
0
0

夏がやってきましたね!

私は冬生まれなので、
夏はあまり好みではないのですが、
しかし夏の夜の匂いは大好きです。

胸がきゅーっと締め付けられる、
切ない匂いがします。
何年か前に置いてきてしまった青春を
取り戻したくなる感じでしょうか。

共感していただける方を
募集しております。笑

本日のブログは、何だか少々おセンチな
人事総務部 伊東がお届けしております。


しかし、おセンチ仲間を募集するよりも、
もっと大事な募集があります!!!!!


極東電視台の夏、といえば~

★★インターンシップ★★です!
皆様、もうエントリーはお済でしょうか。







弊社のインターンシップは、
2020年3月に大学院・大学・短大・
専門学校・高等専門学校のいずれかを
卒業予定の方で、
(1)8月13日~8月17日
(2)8月20日~8月24日
上記(1)(2)のいずれか5日間に
ご参加いただける方を対象としております。


応募方法は、マイナビ2020上のメールで
ご案内しておりますので、
ご興味がある方は、
まずはマイナビ2020で
弊社にエントリーをお願い致します。


沢山のご応募、お待ちしております!







業務本部 人事総務部 
伊東亜希



 

FETV会社説明会はじめてます

$
0
0

こんにちは。

 

最短で梅雨を開けてしまった日本・・・

 

そして今年は猛暑の予報・・・

 

 

そしてもう猛暑スタート気味!!!

Σ(~∀~||;)

 

皆様いかがお過ごしですか?

 

FETVでは、

極東電視台の採用もそろそろ終わりかけということも含め

会社説明会を行っております!

 

ほんのすこぉしですが、

空いている日程もあります。

 

が、基本満員だった場合は、FETVまでお問い合わせください!

対応させていただきます!

 

日程がまるで合わない・・・

というソコノアナタも!

お問い合わせいただければ、

個別で会社説明会のご案内もします!

是非お問い合わせください!

 

マイナビ2019 新卒今年も募集しています!

会社説明会ご希望の方はエントリーしてお待ちください!

 

マイナビ2019

 

スタッフ いしだ

アイスがおいしい季節!!(1年中たべてるけども)

 

 

 

 

 

観光シーズン到来!ウニ漁解禁!

$
0
0

札幌事務所 北山です。
北海道は観光シーズンに突入。
緑も美しくなり、ウニなどの漁も解禁。

6月はロケとプライベート含めて、
北海道を東の端から北の端まで、あちこち周りました。

まずは前回の私のブログでも紹介した
「HOKKAIDO BLUE」の極め付け!!
道東に存在する「神の子池」
透明度がハンパなく、透明すぎるブルー!



神の子池、ハンパないって!


ちなみに6月に走った市町村はこちらです。


北海道は本当に広い。
札幌から東の網走までは
東京〜名古屋間の距離があります

札幌から知床までだと
東京〜京都間くらいの距離になります。
広いでしょ?


6月に訪れた北海道の端シリーズ

北の端=宗谷岬



東の先=納沙布岬


積丹ブルー=神威岬


日高の先端=襟裳岬



というわけで、、
プリン体なんて気にしない!!
今年のウニ丼祭り

宗谷岬の「ムラサキウニ丼」



襟裳岬の「バフンウニ丼」


北海道の旬や季節を改めて体感することは、
ロケ業務の知識、経験として、その情報をシェアしています。


北海道でのロケバス、観光などの送迎、貸切バスの
ご相談、ご依頼は札幌ロケーションサービス(札幌事務所)まで


落ち着いたら、久しぶりに函館方面に行ってこようかな。


札幌事務所 所長
北山直人

 

 

 

 

はじめまして!よろしくお願いします!

$
0
0

こんにちは!

そして、はじめまして!!
 

青森から上京し、6月にFETVに入社しました

『市澤祐哉(いちさわゆうや)』といいます!
 

この度TBS『世界くらべてみたら』の配属になりました。


まだまだ分からないことだらけですが、

周りの先輩方とのコミュニケーションの中で

日々進歩していければと思います。
 

ここでちょこっと自己紹介☆
 

以前は保育士として

2年間子どもと関わる仕事をしていました。
「わかる!保育士っぽい!」

「確かに優しい顔してる!」
と、たまに言われます。

 

優しい顔とは一体…?

とりあえず子どもが純粋に大好きです!
 

今の目標は周りの方々との

沢山のコミュニケーションと、

仕事の要領を良くしていくこと。

 

並行して、ダイエット(小声)です!!!
何卒よろしくお願い致します。




さて、早速ですが街録(街頭インタビュー)の

お仕事をさせていただきました。
 

東北生まれ&極度の暑がりの僕は

汗まみれでした…( ;∀;)汗汗
 

たくさんの一般の方のお話を聞ける経験は

新鮮でとてもいい経験になりました!
 

緊張した初の現場でしたが、

無事撮影を終えることができ、ホッとしました…。
 

これからもっと様々な経験をして、

成長できるように頑張っていきたいと思います!


TBS「世界くらべてみたら」
木曜 23:56〜
番組AD 市澤祐哉

 

 

 

 

さまぁ〜ずハウス最終話!

$
0
0

こんにちは!
Amazon PrimeVideo

「さまぁ〜ずハウス」の石橋です。

6月に入ってから
「ニノさん」「360Channel」「さまスポ」と
1週間ごとに様々な番組のお手伝いをさせて頂き、
気が付くとあっという間に7月でした!

6月中に梅雨明けするのは初めてとのこと。
雨は嫌いなので嬉しいですが、
猛暑の訪れに恐怖を感じつつあります。



↑最近一番暑かったビーチバレーのロケ(同期のAD鈴木です)
美しいホワイトサンドに強烈な照り返しをくらいました。

7月に入ってからは、

「LDH TV」の初ロケを終えました。
仕込み期間が1週間だったのですが、
先輩方の仕事の速さに驚き、
何もできない私がここまでできるようになるには
どれほどかかるのだろうか・・・と。
先輩方にたくさん助けて頂き、日々勉強です!


そして、今回の「さまぁ〜ずハウス」
なんと!ついに!最終回を迎えます!!!

全20話を振り返り、大反省会も行われました!
感動の(?) 「さまぁ〜ずハウス」シーズン1・最終話
是非、ご覧ください!!!





Amazon Prime Original
「さまぁ~ずハウス」
毎週金曜配信
担当AD 石橋迪与

 


 


仕事と子育て。

$
0
0

復職して1年が経ちました。
制作業務部の坂本です。

色々と不安はありましたが、

会社の皆さんのご理解もあり、
仕事と子育て、なんとか両立しています。

息子は先日2歳になりました。

 

風邪はしょっちゅうひきますが、

一応元気にスクスク育ってくれています。
 

ウワサに聞く「魔の2歳児」突入。
 

何をするにも嫌々が止まりませんが、

好きなテレビが始まると
急に大人しくなり、有り難い限り。

 

特に“マツコさん”が大好きで、
録画ではありますが、

息子は「マツコ会議」のハードウォッチャーです!


(目線の先にはマツコさん。釘付けです)

子育てでもテレビに大変お世話になっています!!

制作業務部
坂本真起子

 

 

 

 

 

第五制作部歓迎会 石橋編!!!

$
0
0

こんにちは!
モヤモヤさまぁ〜ず2の石橋です!

先日、第五制作部で歓迎会があり、
みんなで月島から屋形船に乗りました!!



 

みんなでもんじゃ焼きや、お好み焼き、焼きそばなどを作りました!
人生初めての屋形船でしたが、
外からの風と、窓から見える景色が気持ちよくて
とても楽しかったです(*^▽^*)




この日は、「モヤさま」のAD石岡さんも

カッコよくもんじゃを作っていました!笑
そして、今回同じテーブルになって
目の前に座っていたのがこの人!




最初の写真で真ん中で手を広げていた
「日曜チャップリン」のチーフAD芝さん!
今日は、可愛いシャンシャンのTシャツを着ていますね。


緊張しながら一緒にもんじゃを食べたのですが、
なんと、驚くことが発覚したんです!!


芝さんが通っていた高校が、

私の家の近くだったのです(笑)
この話題さらっと終わってしまったのですが、
なんと家から、自転車で5分くらいのところなんです!!(笑)
今回はさらっと終わってしまったので、
今度ちゃんとお話できる機会があったら

お話ししたいなと思いました。

この歓迎会では普段なら、あまり関わることのない
他の番組の方々と話せる貴重な時間で、
この会をきっかけに
もっと他の番組の先輩方とも関わっていきたいなと思いました!

歓迎会本当に楽しかったです!
以上、歓迎会石橋編でした!

テレビ東京系「モヤモヤさまぁ〜ず2」
毎週日曜日18:30〜放送予定
担当:石橋舞

 

 

 

 

はなわ家柔道3兄弟

$
0
0

人生でこんなにも佐賀に行くことになるとは…

2年前には九州に行ったこともなかった私でしたが、
有吉ゼミで「はなわ家柔道三兄弟」を担当させていただいてからは
度々佐賀の地に足を踏み入れることになりました。

早朝の走り込みから夜の寝食まで丸1日中、
重いカメラを持って男子高校生たちの合宿生活を密着。




やはりスポーツとはアツくなるもので、
試合となると…
チームメイトや先生、親御さんたちの熱い声援、選手たちの緊張感、
実際に感じる会場の熱気を肌で感じ、
これまでのバックグラウンドを知っているからこそ
カメラを持つ手も思わず力が入ってしまいます。




W杯日本代表が惜しくも決勝トーナメントで敗退し、
抜け殻になっている方も多いでしょう。
そんな方々はぜひ「はなわ家柔道3兄弟」をみて

柔道に熱くなりましょう!

今回は「長男元輝くん、高校最後のインターハイSP」です
高校柔道の集大成をかけた戦い、果たしてどうなったのでしょうか?

その結果は…
今夜7時〜 有吉ゼミで!


「有吉ゼミ」担当AD:岩井

 

 

 

 

ブログでブログの紹介!

$
0
0

皆さんこんにちは。
昨年11月以来の登場、業務本部の今井です。
前回は社内の治療院

「RELAXATION SPACE DANKEN」について

紹介させて頂きましたが、

今回はその治療院のブログの紹介です!
 

治療院のブログは

しばらくお休みにさせて頂いておりましたが、

この7月からまた少しずつ書き始めました。
 

こちらのブログでは、営業日などのお知らせをはじめ、

はりやお灸・マッサージについて、

そして私個人の日常についても書いていく予定です。
極東電視台のブログから、ちょっと足を延ばして

お立ち寄り頂ければ幸いです。

【お店のホームページ】 
http://www.far-eastern.co.jp/danken

 

【お店のブログ】
https://ameblo.jp/dankenblog/


極東電視台 業務本部
RELAXATION SPACE DANKEN
鍼灸マッサージ師 今井鐘子

 

 

 

 

見られればラッキー!というアレに遭遇

$
0
0

こんにちは。
月イチぐらいの割合で特集コーナーを担当している
中京テレビ「ぐっと」の担当週の放送を先日終えました。




スタジオMCは、佐藤弘道“お兄さん”前田麻衣子アナウンサー
そして、スタジオプレゼンターは
MAG!C☆PRINCE(マジックプリンス)のリーダー平野泰新くん

今回は、梅雨に入る前に雨でも安心な

名古屋駅地下街
お得を探すという企画です。
1軒目のネタで、地下街に2月末にOPENしたばかりの

ステーキ店を取り上げました。
ということで、大変申し上げにくいのですが…


リサーチで
300g

サーロインステーキをいただき
幸せでした!!(*´Д`)






ミニサラダがデフォで付いて!
ランチタイムはライスも無料!

なのに、
300gもあって1580円(税抜)!!
メチャクチャお得です!

このリサーチのあと、
オフラインや本編集をするたびに食べたくなってしまい

(注:編集しているモノを食べたくなる職業病)
リサーチから放送までの間に5回も行ってしまいました… ( *´艸`)
ロケのインサートでも食べたから6回だな…


まあ、それはさておき

乗り鉄撮り鉄の私が、
見れたらイイナ~と思っている新幹線のドクターイエローは、
未だに見る事が出来ていないのですが
移動でよくJRを使うので
ついに、こんなモノに遭遇してしまい
テンションMAXになりました。


それは一体…?(以下、「ありえへん∞世界」 風に)


3! Σ(゚Д゚)

2! (゚д゚)!

1! (*´Д`)




それは…

在来線専用のドクターイエロー!

しかも!!東海地方のみの車両


その名も…



ドクター東海!



しかも、それだけでは ないのです。
それがコチラ!(↓下写真)




小田急の新型パノラマカー!

何が珍しいかというと、これJR豊橋駅のホームなんです。

小田急の車両が何故?
JRの駅を走っているのでしょう?

写真をよく見てもらうと、

車両内のシートにビニールがかけられています。

そう!賢明なる読者諸君はお気づきであろう。
これ豊橋の工場で作られた車両を
新車納入のために
JRの機関車が牽引して

小田急路線まで運ぶところなんです。
出発する時にたまたま豊橋駅のホームに

仕事で居合わせたというこのラッキーさ!

このような車両輸送のことを専門用語で

「甲種輸送」といいます。


ということで仕事の途中でも
楽しい事は
見つけようと思えば見つけられます。


次回、またもマンホールネタが登場します!

君は生き延びることができるか?
SPACE RUNAWAY!!



以上。



PS
色々と分からないワードは自分で検索してください


名古屋制作部 洲崎 学

 

 

 

 

上半期を振り返る

$
0
0

早いもので今年も半分が

終わってしまいましたね!

個人的に上半期を振り返ってみようと

スマホの画像を見返してみると・・・

食べ物ばっかり。

そこで!

 

上半期に食べた旨いものベスト3を発表!


島根県雲南市 ドンシュー


​四川料理のお店で頂いた”麻婆定食”
 

適度な辛さで旨みもあり!


愛知県豊川市 食堂 寶舎


飛び込みで入ったお店で頂いた”旨辛麻婆豆腐”

濃い目の味付けでご飯が進む!

 

他の料理も頂いてみたい。


東京都港区赤坂 望蜀瀘


 

本社へ行く前に立ち寄ったお店

口コミで、赤坂で一番辛いと書かれていた”四川麻婆豆腐”

本当に辛い!けど旨い!けど舌が痺れる。


みんな麻婆豆腐食べたくなったでしょ!?

東京車両部 伊藤大介


 

 

 

誕生日会

$
0
0

こんにちは!

技術部3年目の佐藤です!
 

先日23歳の誕生日を迎えました!
まだまだ誕生日を迎えても素直に喜べます。
これがいつか喜べなくなるのかなと思うと

なんだか悲しいですね。

さて、そんな23歳の誕生日は

技術部の方々がお祝いしてくれました!!



お外でBBQができるオシャレなお店で

僕なんかにはもったいない限りです。


調子に乗っていろいろ写真を撮ってしまいました!!



背中から羽が!!!

 

かっこいいですね!!
 

オシャレな人たちの間では

羽を生やした写真を撮るのが流行ってるらしいですね。


これで僕もオシャレな人の仲間入りですね。


野外で気分も気持ちよくなって

いつもよりお酒がグイグイすすみます。



これはまずいですね。

 

だいぶ酔ってます。
 

徐々にふざけ始めてます。
 

最終的に会が終わるころには

1人でつぶれていました。



23歳の目標としては

もう少し大人な行動を心掛けたいと思います。


技術部 撮影課
佐藤




 


初海外ロケ!

$
0
0

みなさまこんにちは!
生ハム完成まであと約558日
生ハムの一番美味しい食べ方を日々研究しているホードルです
生ハムのいらない脂身を料理の油として使うのが通のようです



先月、念願の「世界の果てまでイッテQ!」初ロケにいくことができました
今回はロッチ中岡さんとQtubeのロケでオーストラリアにイッテきました




初めての海外ロケで慌てることもたくさんありましたが、

ロケを終え帰国できたのが何よりです

忙しいロケの楽しみは、美味しいご飯を食べることでした

今回はオーストラリアだったので、

美味しいお肉と美味しいシーフードを食べ、

夜はお腹がはちきれそうなぐらい満腹で

気づいたら寝ているという状況が毎晩続きました





そんな中でも特に印象に残っているのが、世界一のクロワッサン『LUNE』


メルボルンにあるお店なのですが、

世界一のクロワッサンがまさかメルボルンにあるわけないだろう。と

半信半疑でお店に向かうと、開店前にもかかわらず並んでいる人が!

私たちも急いで並んで、開店を待っていると

バターの香ばしい香りがお店の外まで漂ってきたのです!
クロワッサンのために早起きしたので、

眠いからクロワッサンよりもっと寝たいなと思っていたのですが、

一気に目が覚めました!

少し待って、中に入るとなんともおしゃれな空間!




どこでクロワッサンを買うのかもわからないぐらいおしゃれで

みんなで店内をうろちょろ…
レジのようなところを発見し、近づいてみると

大理石のような石にそのままクロワッサンを直置きにするという

おしゃれ具合!




おしゃれすぎて、どれを注文すればいいのかもわかりません!
みんなでシンプルなものを1つと好きなものを1つ頼むことにしました

クロワッサンはおしゃれな箱に入って

美人な店員さんが持ってきてくれました♡


クロワッサンは一つ一つが輝いていて、

三日月型というよりはダイアモンド型でした
何層にも重なった生地、外はパリパリ、中はフワッフワで

濃厚なバターの香りが鼻に抜け、

一生朝ごはんはこのクロワッサンでもいい!と思ってしまうほどでした

そんなにゆっくり食べる時間もなかったのですが、

美味しいクロワッサンを噛み締めロケ現場へ!

朝ご飯にクロワッサンを食べたおかげで、

その日は1日元気に過ごすことができました!
そして、朝ごはんはちゃんと食べないといけないんだなと

朝ごはんの大切さを学びました


こんなに美味しいクロワッサンに

生ハムとチーズを挟んで食べたい!と思い、

次行くときは生ハムを持って行こう!と心に決めました



オーストラリアのQtubeは先日放送されましたが、

違う国でのQtubeも放送予定なのでお楽しみに!


日本テレビ「世界の果てまでイッテQ!」
      毎週日曜19時58分〜放送予定
担当AD:ホードル麻里奈



 

夏がきますね

$
0
0

お久しぶりです。
名古屋制作部の早崎です。

東京での研修が終わり、名古屋に来て
あっという間に1ヶ月が経ちました。

名古屋に来てからは、番組制作だけではなく
CM、インフォマーシャルなどの制作にも
携わっています。

私自身インフォマーシャルと言われたとき、
「???」とハテナマークがたくさん浮かんだ訳ですが
インフォマーシャルとは
インフォメーションとコマーシャルの造語です。

 

CMよりも尺が長かったり、

商品を魅力的に見せるだけではなく
購買意欲を刺激する映像を制作しなければいけないなど
違いがあるみたいです(勉強中です)!


先日、ある商品のインフォマーシャルの撮影で
海に行ってきました!






極東の方ではないですが、ブログ用に・・・
とカメラを向けたところポーズを頂けました!

撮影が終わり、肌ヨワヨワな私は

日焼け後の水ぶくれの潰れた痛みと
絶賛戦っている最中です。

 

しかし、番組制作とは違った過程での映像作りは

とても勉強になります。

今の環境でしか学べないことを
たくさん吸収したいと思います!


名古屋制作部
早崎 春香


 

 

 

こんにちは!はじめまして!

$
0
0

FETV新入社員の曽根と坂本です。
『SKE48 ZERO POSITION

 ~チームスパルタ能力別アンダーバトル~』
略して『ゼロポジ』を担当させて頂いています。

『ゼロポジ』とはセンターポジションのこと!

つまりはNO.1!
SKE48のメンバーが

いろんなジャンルの『ゼロポジ』を目指して頑張る番組です。

では、『ゼロポジ』の紹介をしたところで、
私たち新人ADの紹介も少しだけさせていただきます。

1人目は20歳の曽根京香です。
フィギアスケート経験者ですが、ギャグは氷の上より滑ります。

 


続きまして坂本郁容です。
日焼けが好きです。




そんな2人の所属は第四制作部です。
先日、第四制作部歓迎会を開催して頂きました!

夏の始まりといえばバーベキュー!!

ということで、、、


こんなに緑豊かなのに、

場所は東京の品川駅から歩いて行けるという

立地抜群のバーベキュー会場です!
 

二次会はボーリングをやりました。

次の日は筋肉痛だったことでしょう。


最後に第四制作部の皆様のオフショットです。


素敵な方々に囲まれて、日々勉強させて頂いています!
楽しい歓迎会をありがとうございました^^

それでは、さようなら~


TBSチャンネル『SKE48 ZERO POSITION』
毎週土曜日 午後11時~11時28分 放送
担当AD 曽根京香・坂本郁容




 

マツコ会議・AP二瓶の回

$
0
0

こんにちは
マツコ会議のAP古庄です。

今夜11時15分からの「マツコ会議」は、
なんと我らが極東電視台、
AP二瓶のダイエットチャレンジ完結編!

体重106kgの状態から
5か月でマイナス25kgを目指すという
かなり大がかりなこの企画。
スタジオのマツコさんの前で、その成果を披露します!

ダイエットチャレンジ前の二瓶さんと言えば・・・








ちょっと目を離すと
何かを食べていることが多かったので
スタッフ一同、
本当にこの企画が成功するのか超心配でした・・・。

僕と二瓶さん、
実は社内デスクが隣同士なので、
この5か月間、
もしかしたら僕が一番近くで
二瓶さんの変化を見ていたかもしれません。
はっきり言って、
二瓶さん超頑張ってました(笑)

その注目の結果は、
今夜11時15分からの「マツコ会議」で!

日本テレビ「マツコ会議」
担当AP 古庄裕

 

 

 

 

マイファーストタイム的な海外ロケ

$
0
0

お久しぶりです。
2年目になりました、モヤさま担当ADの中村です。

2年目になり、最初のミッション。
初の海外ロケに行って参りました!!
場所は、モヤさま的にもわたし的にも
初めての場所、
スペイン・バルセロナ
W杯真っ最中でお祭り騒ぎかと思いきや、
意外と、そうでもありませんでした(笑)

それでも、とにもかくにもヨーロッパ。



歩く場所、見る場所全てが
最高の景色でした!!

そしてご飯がとても美味しかった!!
定番のパエリア、
いろんなお店のものを食べたのですが、
どこに行っても美味しい!!
魚介!!ムール貝!!エビ!!




味は濃かったですが、いくらでも食べられました!!
すでに恋しいです。。

そんな海外ロケでは、ADが1人だけ、、。
不安200%、ド緊張で乗り込んだバルセロナでした。
国内ロケでは、ロケまでの準備期間がたっぷりあったり、
ADみんなでロケをまわしたりするのですが、
限られた時間の中1人でやらなければならず、頭の中も大パニック!
助け合いの素晴らしさを知りました。。。
そして自分まだまだだな・・・と思う反省点も多々ありました。。
でも、AD2年目にして、こんな貴重すぎる経験ができたことで、
レベル2くらいはアップしたかと思います!!!笑

ロケ中は、必死だった反面、
全く土地勘のない迷路みたいな路地をお散歩したり、
本当は言葉の壁がある中でも爆笑が生まれる現場は、
国内ブラブラとは違った楽しさで溢れていました!
撮った写真などを見返していると
楽しい記憶しか蘇らない、最高の初海外ロケでした!!
演出の株木さんが撮ってくださったこの写真。




楽しさと幸福感がダダ漏れですね。。笑
なんだかんだで、やっぱり戻りたい!バルセロナ!!
反省点のリベンジを!!という意味でも、
もう1度、海外ロケ行きたいです!!

そんな、帰国から1週間経っても
余韻から抜け出せないほど素敵な
バルセロナをブラブラしたモヤさまは、
早くも本日放送予定です!
夏休みを前に、いち早くスペインへ、
モヤモヤ旅行気分を味わってください☆


テレビ東京系列
毎週日曜夜6:30~放送予定
担当AD:中村

 

 

 

 

Viewing all 4372 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>