Quantcast
Channel: 極東電視台のブログ
Viewing all 4372 articles
Browse latest View live

イッテQ!配属になりました!

$
0
0

みなさま初めまして!

2017年4月に入社し、

5月より「世界の果てまでイッテQ!」に配属になりました。

新入社員の北野裕馬(キタノユウマ)です!

 

簡単に自己紹介を羅列します!

その1 趣味はテニス

→中学から大学まで続けました。自己最高は全国大会初戦敗退です。

 

 

その2 性格はとてもポジティブ

→むかし、後輩に試合で負けた時僕が思ったことは

「ありがとう、君のお陰でまた一つ成長できるよ」です。

尊敬する人物は松岡修造さんです。

 

その3 東京出身

→生粋のcity boyです。

 

その4 座右の銘は「明日は明日の風が吹く」

→宵越しの感情は持ちません。

ちなみに松岡修造さんの言葉で1番好きな言葉は「お米食べろ」です。

 

 

以上です!!

 

先ほど辞令をいただき、本日が配属初日となり

緊張そして緊張です。

 

甚だ未熟な若造ですが、

1秒でも早く戦力になれるように努めます!

 

 

日本テレビ「世界の果てまでイッテQ!」

AD北野

 

 

 

株式会社 極東電視台

新卒採用2018エントリー受付中!

詳しくはこちらから!

 

 

 

 

 

 

 

 

 


アナウンサー大賞2017

$
0
0

最近は新入社員の方々が番組に配属され、

あ〜もう2年目なんだ‥と実感する日々です‥。

 

私ごとですが、先日特番をやらせて頂きました…。

題して、

『全国好きなアナウンサー

   嫌いなアナウンサー大賞2017』

日テレ系の女性アナウンサーの方々が大集合します!

総勢50名を超える女子アナがスタジオに来られて、

No.1女子アナを決めようという番組になっております!

 

全国のアナウンサーを特集するということで、

地方にロケに行くという貴重な体験が出来ました〜!

一度行ってみたかった石川県 金沢!

 

 

そして、初めて食べた新潟県名物 タレかつ丼!

 

 

などなど‥!

 

そしてこの番組、

金曜ロードショーの枠で放送されるんです!

21時から放送になります!お見逃しなく!

 

       

5月12日(金)21:00〜

日本テレビ

「全国好きなアナウンサー嫌いなアナウンサー大賞2017」

AD中野

 

 

 

株式会社 極東電視台

新卒採用2018エントリー受付中!

詳しくはこちらから!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新人AD田島です!!!!!

$
0
0

こんにちは!

2017年卒新入社員の田島明日香です!

 

(同期と遊びに行った際に色々かぶせてくれました)

 

この場をかりて軽く自己紹介をさせてください!

性格は、ある人によると、「考えていることが本当分かりやすい」

そしてまたある人によると、「考えていることが全く分からない」

と言われます!

 

そして「田島ってなんか誰とも仲良くできるよね」という意見と

「田島って割と人見知りじゃない?」と真っ二つに意見が分かれることが

多々あるので

自分的には二面性がある人間だと思っています!!!!

(ちょっと意味わからないですね)

 

そしてこの度 第三制作部、制作一課、メレンゲの気持ちに配属されました!!(わーい)

メレンゲの気持ちは、1996年から放送開始され、

放送回数1000回以上をこえる歴史のある番組です!

極東電視台は、スタジオを担当しています!

 

そして先輩の永井さんと西嶋さん!!

 

 

写真が嫌いなのに撮ってくれました!!ありがとうございます!

これから先輩たちの力になれるように頑張っていきます!!!

そして先輩に愛される後輩になります!!

そして今日も日テレの社食食べて頑張ります!!

 

「メレンゲの気持ち」

日本テレビ毎週土曜日 ひる12:00~13:30放送

 

 

制作本部 第三制作部 制作一課 

AD 田島明日香

 

 

 

株式会社 極東電視台

新卒採用2018エントリー受付中!

詳しくはこちらから!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

運動不足解消に最適

$
0
0

大変ご無沙汰しております。

さまスポ担当の長野です。4年目です。

 

ブログを書くのは久しぶりだなと思い、さかのぼっていたら

最後の投稿が2015年9月18日。1年半ぶり。

「笑神様」レギュラーを担当している時でした。

 

その後「深イイ話」を経て、今年の4月から

さまぁ~ずの2人が人気のスポーツからマイナーなスポーツまで、

その魅力を学んでいく笑い多めのスポーツバラエティ、

テレ東の新番組「さまスポ」を担当しております。

 

初テレ東。初立ち上げ。という

初めてづくしを経験しながら毎週の放送に向けて

様々なスポーツと触れ合っております。

 

先日、あるスポーツの魅力を探るため

我らが栗原D、大矢D、尾籠Dとロケハンをかねて体験会に

行ってまいりました。

 

久しぶりに運動すると自身の体力のなさにひきましたが…

全力でミニゲームに参加する栗原D(46歳)と

大矢Dを見ていてすごいなあと1人で感心。

 
  

 

 

これをいい機会に運動し始めようかなと思っています!

やるかわからないけど…

 

わたしのように運動をやらない皆さんも、運動大好きな皆さんも、

みんな楽しめる「さまスポ」を見てもらえればと思います!

 

ちなみに今週も「さまスポ」放送ございます。

昨年リーグが開幕して話題となった

『バスケットボール・Bリーグ』を特集!

Bリーグのアルバルク東京の選手を迎え、

プロ相手に様々な勝負を仕掛けます!

 

ぜひご覧ください!!!

 

 

テレ東「さまスポ」

毎週土曜18時~18時30分

担当AD:長野

 

 

 

株式会社 極東電視台

新卒採用2018エントリー受付中!

詳しくはこちらから!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

乗務員教育の一環

$
0
0

旅客ドライバーの教育内容は国によって定められています。

初任運転者教育以外にも

ベテランでも毎年1年間で網羅しなくてはならない教育内容は

運転の心構えから健康診断の重要性まで多岐になります。

 

 

その中の「危険の予測と回避」を今年は栃木県益子町にある、

ツインクルもてき」にて、

危険回避や濡れた路面での急ブレーキ等など、

セーフティ&リスクに関するトレーニング

(順次、東京車両部の全ドライバーが受講します)をしてきました。

 

 

6時間に及ぶ講習でした。

特に、濡れた路面での急ブレーキ(スリップ)では、

一瞬で車がクルクルとトリプルアクセル状態。

ハイドロ(ハンドルが効かない状態)の怖さや

普段では絶対に体験できない貴重な一日でした。

 

 

理論で分かっていても実際のパニック対処は非常に難しいです。

今回の、体験を生かして、過信せずにより一層、

安全運転に努めようと思いました。 

 

 

東京車両部   杉本一成

 

 

 

株式会社 極東電視台

新卒採用2018エントリー受付中!

詳しくはこちらから!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マツコ会議の先輩紹介②

$
0
0

こんにちは。

マツコ会議ADの坂田です。

 

今回も、マツコ会議の先輩を紹介します。

マツコ会議の古庄チーフADです!

 

先日紹介した(→ブログはこちら

身長188㎝の巨人、AD土屋さんとは打って変わって

体重48キロ…と小柄

太らない体質のようで、心配になるほど激スリムなのですが…

見かけによらず男らしくて頼もしいんです。

 

マツコ会議に配属されてから、

1年間通してずっとお世話になっている、私の“元祖”師匠です。

 

古庄さんのおかげでほっとする瞬間がたくさんあるんです。

たとえば、私が高知にいて、近況を聞くために電話をくれたときや…

慣れない作業をしていて、困ったときに古庄さんが現れたとき…

 

そんな、私の安定剤「古庄さん」が

いつも私を見守ってくれています。

 

 

 

あれ?頼りなさそう…?

別の似顔絵もあります!じゃん!

 

 

あれ??

マツコ会議のナレーターのホリさんの描いた古庄さんの似顔絵です。

もはや泣いてる?いじけてる??

 

「人は見た目が100%」というドラマがヒットしているようですが、

人は見た目でははかりしれませんね!

 

今年は後輩も入ってきたので、

私も古庄さんのように、後輩から頼れるような

先輩になろうと思います。

 

ちなみにこちらが本物の古庄さんですので、

ぜひみなさん、話しかけて癒されてください。

 

 

そして今週のマツコ会議は、高知から中継です!

高知では、お酒のシメに屋台餃子を食べるそうで

そんな“元祖”屋台餃子店を舞台に、餃子でシメる

パワフルな高知女性達の実態を深掘りします。

 

餃子が食べたくなるので、ご注意ください!

 

 

日本テレビ「マツコ会議」

毎週土曜日 23:00~23:30

AD坂田

 

 

 

株式会社 極東電視台

新卒採用2018エントリー受付中!

詳しくはこちらから!

 

 

 

 

 

 

 

 

2年目になりました。

$
0
0

無事2年目を迎えました。技術部高梨です。

後輩ができ、教えることの難しさをしみじみ感じております。泣

 

先日新社員プロジェクトの一環で、カメラ説明、

インサート撮影体験に参加させていただきました。

カメラの使い方についてうまく説明できず

申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、

先輩方に助けていただき、なんとか伝えられたかなと思います。

 

 

インサート撮影では今年から技術部配属の松野と長島に

カメラアシスタントの仕事を体験してもらいました!

ぜひ今後の現場で役に立てばいいなと思います!

 

 

最後に食レポをする志良堂さん。

というレアな場面がありました。(笑)

 

私も初心を忘れずに、貪欲に頑張っていきたいと改めて思いました。

 

 

技術部 CA高梨

 

 

 

株式会社 極東電視台

新卒採用2018エントリー受付中!

詳しくはこちらから!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドドーーン!制作本部大会議!

$
0
0

ご無沙汰しております。

どうもニューメディアプロジェクトのヨシダです。

 

新卒採用が本格化し、

実は先月、ブログ強化月間として各本部の各部の各課毎に

ブログを書いてもらっていました。

多くの部署に別れる弊社。

実に一ヶ月以上かけ全ブログが終了致しました。

読んでいただけましたか??

就活中の方は気になる部署など参考になりましたか?

この極東ブログでは、

これからもバンバン会社のことをお伝えしていきます!

 

ということで今回は、

先週行われました「制作本部大会議」をちょっとご紹介♫

 

 

赤坂の会場に100名以上の制作スタッフが一堂に会するこの会議。

今回で3回目。

普段なかなかこの人数が集まることはなく、

その意味合いや重要さをここにいる全員が感じていました。

 

 

今回のメインは何と言っても新入社員の配属先が決まり、

各部のメンバーとしてこの場で自己紹介の挨拶を行ったことでしょう。

研修期間が終わり、翌日にはこの大人数の前での挨拶。。。

これは緊張したと思います!

でも、これだけの先輩たちがいるという安心感も感じてくれたのでは?

 

 

その後、首藤本部長から全スタッフに周知すべき事柄が話され、

独特の緊張感の中、大会議は行われたのでした。

 

会議が終わり、こうしてブログを書きながら改めて考えると、

やはりこういった場は必要であると、重要であると感じます。

いつもとは違う雰囲気や場所、顔ぶれだから響くことがあると思います。

人数が増えることでより難しくなる意志の疎通。

すべてのスタッフが同じ考えや思いを共有できるいい機会だと思います。

 

このような大会議を行う制作会社はあまりないのではないでしょうか。

なんだかちょっと誇らしくも思います。

新入社員のみなさん!頑張っていきましょう!!

 

 

ニューメディアプロジェクト ヨシダ

 

 

 

 

 

 

 

 


ガヤガヤ

$
0
0

「ウチのガヤがすみません!」担当の嶋田です。

私も、この仕事について3年目に入りました。

 

特番を経て、4月からレギュラー番組となった

「ウチのガヤがすみません!」

 

当番組をざっくり言うと、、、

ゲストを芸人さんの特技を使って「おもてなし」をする番組。

「生タコの付けタレで『塩レモン』超えるタレ知りたい!」とか

「ゆずになって『夏色』歌いたい!」とか、

「新喜劇をやりたい!」とか、

「モテるテクニックを知りたい!」「ストレス発散方法知りたい!」

などなど・・・

様々なゲストの要望にお答えしていきます。

※歌収録でカット割りやカメラの動きを見て、

歌番組の裏側を少し覗けた気がしてテンション上がりました…!

 

5月15日、本日の放送は、

EXILE TAKAHIROさん

EXILE/三代目 J Soul Brothers 小林直己さんです!

お2人のカッコ良さはもちろん、意外な一面も垣間見れます!

コントや、殺陣を披露したりと見応えのある1時間です!

 

ちょっと遅い時間からですが、

ちょっとだけ夜更かしして、ご覧下さい!

 

ガヤとは関係ありませんが、

同じ第三制作部「得損」メンバー、山ちゃんと鶴ちゃん。

 

 

 

一見真逆の2人に見えますが、息ぴったり。

最近私の中で2人のブームが来てます。

 

 

日本テレビ「ウチのガヤがすみません!」

毎週火曜23:59〜放送予定

第三制作部 制作三課 担当AD:嶋田

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご飯行きました!

$
0
0

こんにちは。CGクリエイターの古賀です。

 

先日、後輩の内田と関連会社クーボの渡辺さんと

サムギョプサル食べに行きました。

 

実は前回のブログでも、サムギョプサル食べに行った報告してましたね~

美味しいですよね、サムギョプサル。

今も記事を書きながら、

またサムギョプサル食べたいなぁ〜と思っています。

 

そんなサムギョプサルを一緒に食べたお二人を紹介します!

こちらがクーボの渡辺さんです。

 

笑顔が素敵ですね。

 

そして、こちらが後輩のCG担当の内田です。

 

あ、こちらも笑顔が素敵ですね。

 

笑顔が素敵な二人とご飯行けて幸せでした。

ぜひまた行きたいな!と思います!

 

 

第五制作部

ニューメディアプロジェクト

CGクリエイター 古賀

 

 

 

 

 

 

 

 

ピカピカ☆2017

$
0
0

こんにちは。

法務部の岡部です。

 

4月1日、ピカピカの新入社員が14名入社しました!

 

 

 

新入社員研修では、1ヶ月丸々かけて、

番組制作の基本やカメラの操作方法、

社会人として身に付けておいてほしいビジネスマナーなどなど、

色んなことを学んでもらいました。

 

法務部も、

コンプライアンスに関する研修をみっちり行いましたよ!

座学は楽しいものではないかもしれませんが、

皆、真剣な表情で取り組んでいました。

 

番組制作に携わる者として、

また、一社会人としての自覚が芽生えてきたのかな?

と期待します。

 

研修後はそれぞれの番組、部署に配属されますが、

1ヶ月一緒に過ごしたので、同期の仲はかなり深まったようです。

お互いを支え合いながら、

切磋琢磨する良きライバルになってくれるといいな~。

 

 

法務部 岡部

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はじめまして

$
0
0

このたび「有吉ゼミ」に配属されることになりました、

新入社員のイワイと申します。

岡山県出身です。

純粋な田舎の少女です。

 

純粋なので会社のシェアハウスを利用しているのですが、

他にも純粋な同期の女の子が2人、

違うシェアハウスに住んでいます。

2人とも北海道出身です。

純度が高いですね。

 

 

 

1人の道産子ガールが

美しいか細い腕で一心不乱に何かをつくってます。

 

 

餃子です。

 

一ヶ月間の研修中、こうやって

ときたま3人で夜な夜な集まっては料理をつくり食らう会をしました。

こんなふうに同期とご飯を食べて幸せですね。

先輩方もいい人ばかりで本当にありがたいです。

周囲の人に感謝しながら、

素直に純粋に日々精進していきたいです。

 

 

日本テレビ「有吉ゼミ」

毎週月曜日 19:00〜 放送予定

担当AD岩井 香奈依

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春の移ろい

$
0
0

こんにちは!

有吉ゼミADの岸(ま)です。

 

春は出会いと別れがあるものですね。

 

 

有吉ゼミ・坂上不動産の担当を、

4月から有吉ゼミにやってきた山東さんが

前任者の榎本さんから引き継いでいるところです。

山東さんはとっても話しやすく、いつもいろんな考えをめぐらせている

頭のいい方だなと感じます。

 

一方の榎本さんは、

はなわ家の担当になりました。

 

では、前回の「はなわ家」で三男・昇利くんのために

五厘刈りになるという男気を見せ、視聴者の皆様にを感動をお届けした

はなわ家担当AD・永沼さんは・・・

 

 

モヤさまに異動になりました。

とても寂しいです。

 

 

最後の最後にはなわ家Dの山際さんにご指導いただいている永沼さん。

 

わたしはというと、引き続き氷川きよし洋菓子店の担当を

させていただけることになりました。

自分のネタだと自信を持って言えるようにスイーツの研究を続けます!

 

そして、5月から番組に後輩が2人も入りました!

とっても嬉しいです。

今回、人事異動がなかった自分は業界的にも番組的にも

1年間しっかりと経験を積ませていただいたので、

気を引き締めて、後輩の手本となれるような仕事をしたいです。

 

 

日本テレビ「有吉ゼミ」

月曜 19:00〜 放送予定

担当AD 岸まみこ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めまして!

$
0
0

新人AD佐藤華です!!!

有吉ゼミに配属になりました!!

5月からの中途採用なので年齢は27歳ですが、一番後輩です。笑

でも気持ちは若くいるつもりです!!

皆さんにご挨拶回らさせていただいた時に

『経験者?』とか『APさんかと思った!』など

恐れ多いお言葉をいただいたのは有り難いのですが、、、

本当にそんなことはなく、全くの未経験です!!!すみません、、、

今まではずっと飲食業をしていたのですが、

そろそろ飲食はいいかなぁと思い、

ずっと憧れていたこの業界に転職しました!!

 

好きなものはお酒です!

 

 

基本、何でもいけます!!!

毎日飲んでいたいくらい好きです。(ほぼほぼアル中ですね。笑)

是非!飲みに誘ってください!!

 

あと、カラオケも好きです!一人カラオケよく行きます!!

 

とにかく、ただただ楽しいこと面白いこと大好きです!!!

これからこの憧れていた業界で精一杯頑張ります!!!

早く仕事を覚えて皆さんのお力になります!!!

よろしくお願いします!!!

 

 

日本テレビ『有吉ゼミ』

毎週月曜日19時から放送予定

担当AD 佐藤華

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シャトルバスに初搭乗

$
0
0

こんにちは!

有吉ゼミADの岸(ま)です。

 

少し前になりますが、

4月24日から、極東シャトルバスが運行を開始しました!

 

私は初日から3回も乗らせていただきました。

 

初日のドライバーは甘利さんです。

 

甘利さん、前職はタクシー運転手だったそう。

すると・・・

 

「前のタクシー、私がタクシー運転手だった時の担当車!」

 

会社もナンバーも完全に一致していたそう。

運行初日にこんなことがあるなんて運命的ですね!

 

シャトルバス、

普通の時はもちろん雨の日や荷物の多い日など、

タクシーを大通りまで拾いに行くのも面倒・・・

そんな時とっても便利で快適だと思いました!

 

これからもたくさん乗らせていただきます!

 

 

日本テレビ「有吉ゼミ」

月曜19:00~ 放送予定

担当AD 岸まみこ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


サバイバルにチャレンジ!!!!!

$
0
0

 

本日20時から

LINE LIVEのディスカバリーチャンネルで生配信される

「サバチャレ」

 

毎回身近なものでサバイバルにチャレンジするこの番組。

今回はモデルで女優【川津明日香】さんが登場!

ロープを使ったサバイバルにチャレンジするのですが、

ロープでサバイバル・・・??

一体どんなことにチャレンジするのか!?

 

担当スタッフに聞いたところ・・・

【罠を作ったり!?】

【人を運んだり!?】

思ってる以上に

サバイバルなワード出てきてワクワクしちゃいましたw

 

今すぐにでも視聴予約をして、

是非ともご覧下さい!!

20時〜生配信「サバチャレ」

 

どーぞ宜しくお願い致します!

 

 

ニューメディアプロジェクト ヨシダ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「サバチャレ!」って何だ!?

$
0
0

もうADとして1年が経ちました。

 

「ニューメディアプロジェクト」の担当ADになり、

今はネット上の生配信の番組を担当しています。

編集はないために企画から納品までの時期は短い一方、

編集ができないからこそ現場でミスを許さない状況です。

頑張って毎週配信しています。

 

最近「サバチャレ!」という、ディスカバリージャパンの

新しい番組を担当していることで、

周りの人に「サバチャレのサバって何?」と何回も聞かれています。

サバはもちろんサバイバルの略語です。

森に行ってキャンプするサバイバルというより、

もし都会でもひどい目(災害・停電など)に逢ったら、

知っていると便利な裏ワザを試みる番組です。

例えば、#1の時はマッチやライターなどを使わずに火を起こしました!それをどうやって起こしたか知りたい方はLINE LIVEのアプリで

ディスカバリーの公式チャンネルを検索して見て下さい。

ネット上の配信ですので、配信を見逃してしまっても、

後でアーカイブに自由に観られるようになっていますから!

(正直、もし災害が起こって火を起こさなければならないことに

なったら、ライターを持っておいた方がいいと思います。

どこでも安い価格で販売していますし、小さくて不便はないからですし)

 

もちろん配信前に制作側で火の起こし方のリサーチをして、

普段ライターを持ち歩いている自分も火起こしの技術を身に付けました。ADで番組のためにいろいろ調べておいて、

たまに得することがあるということを再認識しました。

 

では前回の配信のテーマはいったい何でしたか?

観れば分かると思いますが、観ていない人にヒントをあげます。

ある意味で「火」の反対がテーマになるワザでした。

気になるでしょうか?ならどうぞ、観てみて下さい!

 

「サバチャレ 〜ぺえとサバイバルに挑戦〜」

 

どうでしたか?隔週の火曜日に配信していますので時間を

LINE LIVEのアプリで確認して気になったら是非観て下さい。

 

アプリのチャンネル検索で「ディスカバリー」を検索すると

すぐ出てきます!

 

ちなみに次の配信はなんと、本日の20:00からです。

今回はどのようなサバイバル術をやるでしょうか?見逃さないように!

 

では次のブログまで、よろしくお願いします!

 

 

第五制作部

ニューメディアプロジェクト

ケン・ケラー

 

【サバチャレ!】5月23日(火)20:00~

【渋谷Da-ICEキ】5月25日(木)20:00~

【BED TIME STORY】5月27日(土)22:00~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PR: 全国に67万!?土砂災害・危険箇所-政府広報

$
0
0
雨の季節目前!身を守るための3つのポイントをご紹介。こんな前触れには要注意!

初めまして!

$
0
0

初めまして!

 

2017年4月に入社し、

この度技術部に配属になりました音声志望の長島大輔と申します。

 

憧れのテレビ業界で働くことが出来て、

覚えることは多いですが楽しく働いています。

 

さて、私は入社する前からある大先輩に似ていると言われていました。

 

それは円城寺健一さんです。

 

↑左が円城寺さんで、右が私です。

 

この間、ついにツーショットを撮影していただきました。

興奮するあまり、私半目です。

 

以前「モヤさま」などで円城寺さんが出演される度、

友達からも似ていると言われていました。

 

先輩からも冗談で「円城寺さん」と呼ばれることも多いですが、

私は長島と申します。

 

そんな尊敬する先輩といつか現場で一緒に働けるよう、

技術部の先輩方の下で知識と経験を学び、全力で頑張ります!!

 

 

技術部 長島大輔

 

 

 

 

 

 

 

 

 

札幌からやってきました!

$
0
0

はじめまして、2017年4月入社 技術部 音声課所属

今年成人を迎えました、松野 夢です。

 

札幌から来たのにも関わらず、東京のほうが寒く感じ、

未だに朝起きたらエアコンに手を伸ばし汗をかいてしまってます。

今は、東京に着々とジンギスカンを密輸しています。

 

 

話は変わりますが、

名前にちなんで今のとっても小さい夢を言いたいとおもいます、、、

さくらんぼをおなか一杯になるまで食べてみることです!!!!!!

はい。

まだまだ、箸が転がっても笑える年頃ですが、

この先この会社で沢山成長していきたいと思いますので、

よろしくお願いします。

 

 

 

 

技術部 松野 夢

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Viewing all 4372 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>