祝2016!!
あけましておめでとうございます。皆さんが初詣のブログを書かれている中、私は家で起きたことを報告します。笑年末年始休暇をいただいたので、実家に帰りました!帰るとリビングがバーベキュー場になっていました。机の上には、バーベキューで使うものが・・・父親がダッチオーブンを買ったそうです。なので・・・絶対、部屋でするもんじゃない。と、思いつつ、ローストビーフを作りました!!準備しただけでお腹がすきます。...
View Articleドラマで歴史のお勉強
http://s.mxtv.jp/drama/enishi_no_kioku2/episode.php?id=5378_13TOKYO MXのMX2で放送中の「えにしの記憶...
View Article年が明けたので「世界番付」同期をご紹介
2016年新年も番組を通じて出会う多くの楽しいことに今から心ウキウキです。今回のブログでは世界番付を楽しんでもらうため日々精進する同期ADをご紹介。まずは極東電視台の同期でもある通称「たかりえ」「レインボーブリッジ封鎖できません」みたいなコートをよく着る彼女ロケ弁の入った宝箱を前に固まった時の1枚彼女は言う。食欲がバカなんだと。...
View Articleちょっと遅い年賀状。
あけましておめでとうございます。CG課の古賀です。昨年末に年賀状のデザインをさせていただける機会がありました。15種類ほどラフを書いて、その内3つのデザインを採用していただきました。今回は、残念ながら没になったラフの中に私一押しのデザインがありましたので、ここでお披露目したいと思います。それがこちら!...
View ArticleNTV「黒船派遣社」17日 13:15~
大変ご無沙汰しております。第四制作部 土屋友貴です。遅ればせながら、あけましておめでとうございます。振り返ると昨年は学生からADへとガラッと環境も立場も変わった変化の一年でした。今年はそんな激動の一年を新たに経験する新入社員たちが入ってきます。彼らの為に頼れる先輩になるというのを今年の目標の一つに掲げようと思います。...
View Article2016年
明けましておめでとうございます!モヤさまAD小澤です。お正月休みはどう過ごしましたか?私は、セールの買い物にいったり、人生初の餃子作りをしたり、ビンゴ大会をして1等が当たったり、年明け早々から友達といろいろ楽しみました!...
View Article日々練習
ある日の技術部。早目に到着し、機材の積込をお手伝いしようと機材室に入ると・・。楽しそうな笑顔でENGを練習中の東さん発見!早く一人前になってデカカメのロケを一緒にしましょう(^-^)東京車両部 佐藤極東電視台 会社見学会受付中!
View Article本日スタート 新番組「内村てらす」
お笑い界の太陽・内村光良さんが 毎回1組の実力派芸人にスポットを当て、彼らの知られざる魅力を「てらす」新番組。ネタあり、ロケあり、トークあり、究極のエンターテイメント!という企画の元にお送りします。 で、第一回目(主役ゲスト 千鳥)を見た、僕の個人的な感想。。。 夜中1時半にやるのはもったいない! セットは豪華、ロケにも出ていて、トークも面白いぞ!...
View Articleニックネーム
最近、編集所のオペレーターさんに 新しいニックネームをつけてもらいました! その名も『ジョイナー』です。 理由は陸上元アメリカ代表のジョイナー選手みたいだからだそうです。 確かに自分でも納得です。笑 思い起こせば、うまれて初めてのあだ名は幼稚園の時、 その名も『ラモス』でした。 その頃はこんな感じです。 もうおわかりでしょうが、私は左側です。 こちらも納得のネーミングですね!...
View Articleエクスペリメント
先日の雪で会社に来るまでに2回すっ転びました。 皆さまいかがお過ごしでしょうか? モヤさまADの榎本です。 今回のモヤさまは埼玉県の大宮にお邪魔しました。 人生初大宮だったんですが駅前がメチャメチャ栄えていて東京かと思いました。 そんな予想外の街 大宮では 大きな◯◯が膨らむ実験教室や 狩野アナの◯◯以来の顔が見られる骨董品屋さんや ◯◯くんが住んでるカフェなど...
View Article