いろいろあった激動の1年が終わろうとしています。
今年はテレビにとってもまさに変革の年となりました。
今まで当たり前だったことができない…
例えば、収録にお客さんがいないとか、ロケができないとか…
長年この業界にいた僕にとっては
「そんなの無理だよ〜」なんて思っていましたが、
今ではそれが当たり前になって番組を作っている。
テレビの適応力ってやっぱすごいな〜と実感しました。
そして僕にとっての今年一番の変革は、
49歳にしてコスプレイヤーさんの気持ちがわかったことです。
「マツコ会議」をご覧いただいた方はご存知かと思いますが、
番組内の企画で1月に「鬼滅の刃」の我妻善逸のコスプレをしました。
『雷の呼吸』もしっかり習得しました(笑)
カラコンやらアイプチやら、初めてづくしのメイクに2時間!
人生初コスプレでしたが、やってみるとめちゃくちゃ楽しい!
「自分ではない何者かになれる」
それが実感できる貴重な体験をさせていただきました。
一昨年は初つけまつげ、昨年は初ホワイトヘアー、今年は初コスプレ。
来年はどんな体験が待っているのか…
来年も楽しい1年になりますように!
専任部 栗原憲也
↧
今年は鬼滅コスプレから始まった…
↧