Quantcast
Channel: 極東電視台のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4372

幸せ探し

$
0
0

コロナ禍の中、

「コロナ疲れ」

「コロナうつ」なんて言葉も
耳にするようになりました。
様々なメディアで紹介された

対処法を私も実践してみました。

①    軽い運動
「エレベーターのボタンは

 感染リスクがある」と

聞いたのをきっかけに
階段を利用するようになりました。
まだ2階まで行くのに息切れします。
体力をつけなければ。

②    呼吸
4秒で吸って、4秒息をとめ、

8秒かけてゆっくり吐く。
寝る前にやると

寝つきがよくなったように感じます。
ぽっこりお腹解消のためにも、

勝手にドローインのやり方を
プラスして行っています。
効果がでるといいな。

③    好きなことをする、

   コミュニケーションをとる
緊急事態宣言が解除され、

1番やりたかったこと。
それは、

甥っ子(保育園児)と遊ぶこと!
ギューっと抱きしめるだけで癒される・・・。
子どもは些細なことで

楽しそうに笑って
一緒にいると

自然と私まで笑っちゃいます。
笑うってすごく

大切なことですよね。
免疫力アップの効果も

あるなんて聞きます。

子どもは1日400回笑うと

言われています。
けれど大人になると

15回まで減ってしまうそう。
私は

「あれ?今日は笑ってないな」と思う日は
積極的にバラエティー番組を見ます。
そうすると無意識に

声を出して笑っていたりします。
人を笑かすって

やっぱり芸人さんは凄い!!
そしてテレビって

やっぱり面白いなと感じています。

外食も解禁しました。
美味しいものを食べるのは幸せ。





様々な感染予防対策をしてくださり、
お心遣いに胸が温かくなりました。
常連さんと「久しぶり」と話す

店員さんの笑顔が素敵でした。

④    コロナのニュースをお休みする
ある日の放送で

ゴゴスマMC石井亮次アナが一言
「毎日コロナコロナで

 気が滅入りますよね。
 たまにはテレビを消して

 見るのをやめましょう」

「最新情報お届けするから

 絶対に見て!」

ではなく
心に寄り添うような

石井さんのお人柄が伝わる言葉でした。

そんな『ゴゴスマ』は
月~金曜13:55から全国19局ネットで生放送!
(CBC/TBS/HBC/

 IBC/TBC/BSN/

 TUT/SBS/BSS/

 tys/itv/KUTV/

 RKK/OBS/MBC/

 TUF/UTY/RSK/MRT)
今は新型コロナウイルスの

情報とともに皆様が今!

知りたい情報をお届けしています。
是非ご覧ください。
(見るのをやめましょうと

 言えない私はまだまだ修行が足りません・・・)

名古屋制作部 杉浦

 

 

極東電視台

オリジナルLINEスタンプ発売中!

 

購入はこちら

↓↓↓↓↓↓↓↓

https://store.line.me/stickershop/product/6620696/ja

 

YOUTUBE

極東電視台チャンネルでは

 

 

 

 

 

 

様々な動画を配信中!

ぜひご覧ください!!

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4372

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>