どうなの課担当しています、石橋です。
只今ロケ中ですが、
せっせとこのブログを書いております。
なぜ悠長にブログを書けるのかと言うと、、、
お団子屋さんに張り込み中だからです!
朝から閉店間際まで、
円城寺ディレクターと
ある人たちが訪れるのを待っています。
それにしても、寒い!!!
このブログを書いているのは3月14日、
観測史上最も早い開花宣言が
あったにも関わらず、天気は雪。
寒さに弱いので、極寒の耐久レースです
暖かくなるのが待ち遠しい私ですが、
春がきたら3年目に
そして!
どうなの課が始まって1年になります。
入社1年目の時ニューメディア部にいた私は
特番以外では編集所に入ることもなく、
編集の基礎をこの番組で学びました。
また番組の方向性やタイトルを決めるなど、
まっさらな状態から携われていること
すごく貴重な経験だと思います。
日々感じるのは、
時間と手間がかけられている番組だなぁということ。
最近は1週間から16日間ほどかけて検証するネタを
担当させていただくことが多く、
まさに今も、1週間の検証ロケ真っ最中です。
凍え切っていたところ、
お店の方にブランケットとコーヒー、
お煎餅までいただきました!
ありがたすぎます。
さて、
この平凡なお団子屋さんで一体何が起きるのか?
ぜひぜひ4月の放送をご覧ください!!
中京テレビ「それって!?実際どうなの課」
担当AD 石橋迪与
『マイナビ2021』より
↓新卒採用エントリー受付中↓
極東電視台
オリジナルLINEスタンプ発売中!
購入はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓
https://store.line.me/stickershop/product/6620696/ja
YOUTUBE
「ADチャレンジ2019」
「まだまだ知らない台湾 高雄でアートを楽しもう #2 」
「赤・青・黄…カラフルな秋の北海道まとめ 」
などなど、様々な動画を配信中!
ぜひご覧ください!!