Quantcast
Channel: 極東電視台のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4372

番組の「知恵袋」

$
0
0

名古屋制作 大浦です。
今年4月から始まった中京テレビ「ボイメンジャパネスク」(毎週金曜日 深夜放送)で、アシスタントプロデューサーとして番組制作に携わっています。


番組コンセプトは「知っているようで意外と知らない 日本の魅力を発信する」。


日本の伝統・文化・食・習慣など、「知っていそうで知らないこと」をアカデミックに掘り下げます。



ある日のリハーサル風景


先日「蕎麦」について放送したんですが、わたし、蕎麦が好きでよく食べているにも関わらず、結構知らないことがあったんですよ。

「もり蕎麦」「ざる蕎麦」「せいろ蕎麦」
3つの違い、わかりますか??
わたしは台本を読んで、「へーっ!そうなんだ!」と(笑)。
思わず人に言いたくなるうんちくもいっぱいです。

この番組は中京テレビで地上波放送されているほか、Twitterでは英語ナレーションバージョン(一部VTRのみ)や未公開シーンを配信しています。
東海3県にお住まいの方はもちろん、地上波放送圏外の方も一度のぞいてみてください。




スタッフ一同 よりおもしろい番組を作るためにがんばっていますが、わたしはそのがんばりを冷静な目線で見守るようにしています。
この演出は社会通念から逸脱していないか、行き過ぎた表現ではないか、情報に間違いはないか。
常に頭の片隅に置いて仕事をしています。

若いスタッフが多いので、どういうナレーションにしたら分かりやすいか、どういうテロップなら見やすいか、ということもよく相談されます。
今後も「知恵袋」として、相談されたことにはきちんと答えられるよう、いろいろな情報を多方面からインプットして番組に還元していきたいです。


名古屋制作部 大浦
 

 

 

 

 

極東電視台

オリジナルLINEスタンプ発売中!

 

購入はこちら

↓↓↓↓↓↓↓↓

https://store.line.me/stickershop/product/6620696/ja

 

YOUTUBE

極東電視台チャンネルでは

 

「[4K]Niseko activities in summer」

 

「令和グルめぐり」

 

「クイズ 芸能人行きつけのお店」

 

などなど、様々な動画を配信中!

ぜひご覧ください!!

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4372

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>