2月に、ニュージランド、バングラデシュとの
共同制作ドキュメンタリーの放送が終わり、
今次の企画を考えています。
世界の人に知ってもらいたい日本…いろいろとありすぎてまとまりません。
考え付いた企画をどうするのか?というと、
実は日本を含め、毎月一回はどこかで優れたドキュメンタリーを探し支援する
国際ドキュメンタリー祭が行われているのです。
東京でも2011年の12月から
「東京TVフォーラム」というイベントが毎年開催されています。
(今はTOKYO DOCSと呼ばれています)
http://tokyodocs.jp/2014/about_td/
私も2011年から参加し、企画のプレゼンを行ってきました。
そして、プレゼンから海外のパートナー探し、
共同制作、放送の実現までに至った作品もあります。
下記、私の過去作品をまとめた映像トレイラーです。
3月にはAsian Side of the Docというイベントが中国厦門市で開催されます。
ここに、アジア、オセアニア、アメリカ、ヨーロッパなど世界中から
制作スタッフ・放送局関係者などが集まります。
http://www.sunnysideofthedoc.com/asianside/
新しい企画を持って、新しいパートナーを探しに参加したいと思います。
国際事業部 眞山
↧
世界の人に知ってもらいたい日本
↧